2011年06月25日
【沖縄興南高校の教え】
先日、高野連会長の校長先生から聞いた話ですが、
高校野球で春夏連覇の沖縄興南高校。
ここは、強い選手を集めるのではなく、監督の指導が徹底していて、




実際に、
毎朝、散歩をして、その散歩のときに見つけた小さな気付きを一分間スピーチでみんなの前で発表するらしい。
小さな気付きが出来ない人は、大きなことも気が付かないという監督の教え。
これは、自分で感じ、自分で考える
ということだと思う。

これを自分で感じ、自分で考える。

テニスで

皆さんには、ここが育ってほしいですね。


HAPPYは教え過ぎになる傾向があるので、


コメント
この記事へのコメントはありません。