2011年06月11日
【強くなるには・・・・・】

別にフラットの速い


もちろん、打てるにこしたことはないですが。
それとフラットと呼んでいても、正確にはスピンがかかっているので、
速いスピンボールにもなる
まあ、それは置いておいて・・・・・・
要は、
しっかりと打ち
しっかりと走り
しっかりとした考えを持つ
心技体
ですね。
(当たり前か・・・・)
先日PTA祝賀会で、
現PTA会長→ 池田優太出身のゴルフ場オーナー、
現副会長→ 千葉市少年野球代表チーム監督、
校長先生→ 前千葉県高校野球連盟会長
とお話する機会があり、
興味深いお話をたくさん聞くことができました。
良い選手は、
毎日、自分で決めたことをしっかりと最後までやる習慣をつける
たくさんの優秀な選手を見てきた経験からの共通項でした。
言うのは簡単ですが、難しいですよね(笑)

最近は、私自身が、ゆるくなっているので、なかなか指導が行き届かない。

原点に戻り、気をつけます。

2011年06月11日
【ビギナーズ大会
】
千葉市ビギナーズ大会
→ 千葉市テニス協会
さすがに192ドローという沢山の選手の中から
勝ち上がってきた
勇者たちなので、とても
良い試合でした。

しっかりと打ち、並行陣を取る正攻法の岡山・岡本ペアに対し、
確実性あるゆるいボールと決めのある前衛というペアリング、そして、
フットワークの良さで勝ち上がってきた時田・山崎ペアの対決は、
優勝 岡山・岡本 6-3、6-3 準優勝 時田・山崎(■写真)
おめでとうございます!
素晴らしい成績ですね。
時田・山崎ペアは、
100点が付く内容だったと思います。
戦略的なアドバイス、技術的なアドバイスは後日、
祝勝ランチ会で(笑)
ビギナーズの大会名のとおり、ここが到達点ではなく、これからよりテニス道を極める通過点。
しっかりとした
テニスをしていれば、女子連上位まで頑張れる要素があるので、
楽しんで、これからも頑張ってほしいですね。 
期待しています。
千葉市ビギナーズ大会
→ 千葉市テニス協会
さすがに192ドローという沢山の選手の中から







しっかりと打ち、並行陣を取る正攻法の岡山・岡本ペアに対し、

確実性あるゆるいボールと決めのある前衛というペアリング、そして、

優勝 岡山・岡本 6-3、6-3 準優勝 時田・山崎(■写真)
おめでとうございます!




時田・山崎ペアは、

戦略的なアドバイス、技術的なアドバイスは後日、



ビギナーズの大会名のとおり、ここが到達点ではなく、これからよりテニス道を極める通過点。
しっかりとした




