2011年06月06日
【ボールの割合】
その打つ割合について → 昨日から続く
沖縄ヒーローコーチから下記のとおり、アドバイス戴きました。
ありがとうございます。
繋ぐボール 振り回すボール 決めるボール
レベルA 5 8 10
レベルB 3 6 8
レベルC 2 4 6
って考えたら、Cの人は、永遠にAに行けないので
繋ぐボールのレベルを上げて行かないと強くなりません
今のままで勝ちに行くか、基礎練をしてチャレンジしていくか?
目指すところにも、よりますね!
試合で勝ちにいくのか、レベルを向上させるのか、将来のあるジュニアと、現状を比較的重要視するレディスと、あまり練習できない一般プレーヤーと、そのバランスが難しいですね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そのとおりです!
ヒーローコーチありがとうございます!
HAPPYレッスンでは、
繋ぐボール (守り3番)
振り回すボール(攻撃2番)
決めるボール(決め1番)
としています。
繋ぎショットも段階を増やし、超3番とか、超々3番とか、より段階が増えれば最高ですね。
さて、ヒーローコーチのアドバイスを参考に、ひとつの目安として、ボールの割合を表にしてみました。
レベルA(トップ) 繋ぎ 3、振り回し 4、決め 4
B(A・B級レベル)繋ぎ 4、振り回し 4、決め 3
C(C級レベル) 繋ぎ 5、振り回し 3、決め 2
D(D級レベル) 繋ぎ 6、振り回し 3、決め 1
E(ホワイトレベル)繋ぎ 7、振り回し 2、決め 1
F(アレレベル) 繋ぎ 8、振り回しか、決め 2
※ ただし、対戦レベルが互角であると当てはまらない場合もある。
理想は「決め10」ですが、
それができなくてもテニスは強くなるところが、テニスのテニスらしい醍醐味で僕はだからテニスが好きです(笑)
ただ、強く打てる人が、ボールを確実に遅く打ってくるとイヤなものですよね。
(強く打てる人は攻撃の切り札を持ちつつ、余裕を持って遅いボールを打つことができる)
ですので、強くなるためには、きちんと走る、きちんと強く打つことを練習しなければいけないと思います。
それができて当たり前になると、後でひじょうに楽ちんです(笑)
さて、今週は試合で有効な遅めのボール中心で練習していきます
→ 後日ブログへ続く 【遅いボール練習】
沖縄ヒーローコーチから下記のとおり、アドバイス戴きました。
ありがとうございます。
繋ぐボール 振り回すボール 決めるボール
レベルA 5 8 10
レベルB 3 6 8
レベルC 2 4 6
って考えたら、Cの人は、永遠にAに行けないので
繋ぐボールのレベルを上げて行かないと強くなりません
今のままで勝ちに行くか、基礎練をしてチャレンジしていくか?
目指すところにも、よりますね!
試合で勝ちにいくのか、レベルを向上させるのか、将来のあるジュニアと、現状を比較的重要視するレディスと、あまり練習できない一般プレーヤーと、そのバランスが難しいですね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そのとおりです!
ヒーローコーチありがとうございます!
HAPPYレッスンでは、
繋ぐボール (守り3番)
振り回すボール(攻撃2番)
決めるボール(決め1番)
としています。
繋ぎショットも段階を増やし、超3番とか、超々3番とか、より段階が増えれば最高ですね。
さて、ヒーローコーチのアドバイスを参考に、ひとつの目安として、ボールの割合を表にしてみました。
レベルA(トップ) 繋ぎ 3、振り回し 4、決め 4
B(A・B級レベル)繋ぎ 4、振り回し 4、決め 3
C(C級レベル) 繋ぎ 5、振り回し 3、決め 2
D(D級レベル) 繋ぎ 6、振り回し 3、決め 1
E(ホワイトレベル)繋ぎ 7、振り回し 2、決め 1
F(アレレベル) 繋ぎ 8、振り回しか、決め 2
※ ただし、対戦レベルが互角であると当てはまらない場合もある。
理想は「決め10」ですが、
それができなくてもテニスは強くなるところが、テニスのテニスらしい醍醐味で僕はだからテニスが好きです(笑)
ただ、強く打てる人が、ボールを確実に遅く打ってくるとイヤなものですよね。
(強く打てる人は攻撃の切り札を持ちつつ、余裕を持って遅いボールを打つことができる)
ですので、強くなるためには、きちんと走る、きちんと強く打つことを練習しなければいけないと思います。
それができて当たり前になると、後でひじょうに楽ちんです(笑)
さて、今週は試合で有効な遅めのボール中心で練習していきます
→ 後日ブログへ続く 【遅いボール練習】
記事には関係ないのですが、聞きたいことがあったので失礼します。
最近打っていたらラケットのエンドキャップの部分が壊れてしまってラケットを買い換えようかと思っています。
そのことで、僕はアタルさんの様なボールを打てるようになりたいのですが、
アタルさんは確かかなり面の小さいラケットでしたよね?
面が小さいと回転がかかりにくいけど、飛びにくいと聞いたので、18×20にしてみようかと思っています。
HAPPYコーチからみた僕の打ち方(結構前ですが)
ならそのラケットでアタルさんの様にうてるでしょうか?
できたら、回答お願いします
また今度、父が帰ってきたら練習させてください
僕はWILSONではBLX TOURなど、他のメーカーだとBABOLATのラケットがアキト君にはあっていると思います。
アキト君は僕よりもスピンをかけてボールを飛ばす能力があるので、それを武器にしていって欲しいからです。
僕の父も同じような意見ですが、もし僕のようにフラット系のショットを多く使っていきたいようでればBLX SIX-ONE TOUR 90を使うのもよいと言っています。
しかしラケットは最終的に自分が決めることなので、あくまでも僕たちの意見は参考程度で聞いてください。
いろいろなラケットを試打してアキト君にあうラケットを探してください。