2010年10月10日
【楽天オープン決勝観戦】
今日も
雨・・・・・・
タルも大会中止・・・・
地元運動会も延期・・・・
役員の皆様、お疲れ様です。
それから比べたら、
大変なんて言えません。
急きょ、思い立って、
せっかく
日本に来ている
世界ランク№1の
ナダルを見に行こうと、

知人のテニス関係者に
連絡したら、
当日券は既に完売・・・・・・残念。
しかし、なんと決勝のSS席を特別に、譲って戴けることに!
ありがとうございます!!!!
雨、万歳!!
慌てて、
有明コロシアムへ。
こんな良い環境に心から感謝です。
楽天ジャパンオープン決勝 ナダルVSモンフィス 戦
有明ドームが開く時の
美しさ・・・・・
(■写真)
試合はナダル(■写真)3-1
くらいで、モンフィスが
足をくじき、
そこで勝負あった感じでした。
二人が明らかにパフォーマンスを
ダウンさせて、
なんとか、6-1、7-5と、スコアを脚本どおりまとめて、最後までプレー。
ある意味、ファンサービスの意地を感させました。

ナダルの脅威的なフォアハンド、モンフィスのスライドフットワークの片鱗は見ることができました。
最後までプレーしてくれた、二人に
感謝です。
それにしても、ナダル人気は凄く、会場は満員。
ミクシーでナダルファンも集まってました(■写真)

珍しいツーバック主体の男子ダブルス決勝や、女子決勝の森田あゆみさんも
参考になりました。
いつも思うのは、テニスのレベルにより、戦略や技術、常識が激的に違ってしまうこともあることです。
レッスン等で反映しますが、とてもよい
勉強になりました。
思いがけず、
良い一日でした。



地元運動会も延期・・・・

役員の皆様、お疲れ様です。

それから比べたら、
大変なんて言えません。

急きょ、思い立って、
せっかく


ナダルを見に行こうと、


知人のテニス関係者に

当日券は既に完売・・・・・・残念。

しかし、なんと決勝のSS席を特別に、譲って戴けることに!

ありがとうございます!!!!


慌てて、

こんな良い環境に心から感謝です。
楽天ジャパンオープン決勝 ナダルVSモンフィス 戦
有明ドームが開く時の


試合はナダル(■写真)3-1


そこで勝負あった感じでした。

二人が明らかにパフォーマンスを

なんとか、6-1、7-5と、スコアを脚本どおりまとめて、最後までプレー。
ある意味、ファンサービスの意地を感させました。


ナダルの脅威的なフォアハンド、モンフィスのスライドフットワークの片鱗は見ることができました。
最後までプレーしてくれた、二人に

それにしても、ナダル人気は凄く、会場は満員。
ミクシーでナダルファンも集まってました(■写真)

珍しいツーバック主体の男子ダブルス決勝や、女子決勝の森田あゆみさんも

いつも思うのは、テニスのレベルにより、戦略や技術、常識が激的に違ってしまうこともあることです。


思いがけず、

