2010年10月03日
【テニコミイベント】
今日は
早朝シングルス満員のあと、
男子ダブルス大会でした。
朝のうちは、テニス環境委員長と打ち合わせや、ハンガリーの友人も
来てくて、本当に賑やかでした。
対応が
バタバタしてしまい、スミマセンでした。
個人的には、久しぶりにenjoy
テニスができました。
ペアの「浅のっち」はじめ、応援や参加された皆様、ありがとうございました。
【テニコミイベント】
NPO法人「テニスコミュニティ千葉」
スタッフ、また、お手伝いの皆様、本当にありがとうございます。
今回の賞品は、
人気アディダスの
Tシャツや、ウェア。
一日1500円で、6試合
楽しんで、
賞品もGETでき、さらに大会終了後も
練習ができるのも、
皆様の協力あっての運営だからだと思います。
楽しく、仲間ができ、
心も
身体も健康になる・・・・スポーツを文化に!
早朝シングルスはじめ、NPOとして立派な活動になっていると思います。
大会の方は、船橋市や茂原市、遠くは松戸市方面からも
参加者がありました。
また、女性応援もかけつけ、盛り上がりました。
全体的に若手が多く、
ボールのスピードが格段とアップ。
それに対抗する、ベテラン勢・・・・・・という感じです。
その中で、若手ペアの矢口・坂本組が素晴らしいサーブとストロークのスピードで
優勝。
しかし、1位リーグでベテラン勢が一矢むくいて、2勝1敗となり、完全優勝は逃しました。
準優勝は、同じ2勝1敗で、ベテランの梅野・篠原組。
個人的には応援していたんですが(笑)、得失ゲーム数の差が1ゲームと、あと1歩でした。
2位リーグは、なんと2勝1敗、得失ゲームも
同じが3ペアと競り合いの中、直接対決の差で、
伊藤・江藤組が
優勝。
3位リーグは、6-4、6-4と接戦を物にした
石原・高木組。
4位リーグは、タイブレークを制し、白石・萩原組
優勝。

接戦が多く、内容的に
素晴らしい大会となりました。
皆様、ご協力ありがとうございました。
次回は、12月5(日)です。
NPO法人「テニスコミュニティ千葉」
にイベント掲載します。
よろしくお願いします。


朝のうちは、テニス環境委員長と打ち合わせや、ハンガリーの友人も
来てくて、本当に賑やかでした。
対応が

個人的には、久しぶりにenjoy

ペアの「浅のっち」はじめ、応援や参加された皆様、ありがとうございました。

【テニコミイベント】
NPO法人「テニスコミュニティ千葉」
スタッフ、また、お手伝いの皆様、本当にありがとうございます。

今回の賞品は、



一日1500円で、6試合



皆様の協力あっての運営だからだと思います。

楽しく、仲間ができ、


早朝シングルスはじめ、NPOとして立派な活動になっていると思います。


大会の方は、船橋市や茂原市、遠くは松戸市方面からも

また、女性応援もかけつけ、盛り上がりました。

全体的に若手が多く、


それに対抗する、ベテラン勢・・・・・・という感じです。

その中で、若手ペアの矢口・坂本組が素晴らしいサーブとストロークのスピードで

しかし、1位リーグでベテラン勢が一矢むくいて、2勝1敗となり、完全優勝は逃しました。
準優勝は、同じ2勝1敗で、ベテランの梅野・篠原組。
個人的には応援していたんですが(笑)、得失ゲーム数の差が1ゲームと、あと1歩でした。
2位リーグは、なんと2勝1敗、得失ゲームも

伊藤・江藤組が

3位リーグは、6-4、6-4と接戦を物にした

4位リーグは、タイブレークを制し、白石・萩原組




皆様、ご協力ありがとうございました。
次回は、12月5(日)です。
NPO法人「テニスコミュニティ千葉」
にイベント掲載します。
よろしくお願いします。
