2008年09月14日
【千葉市秋の団体戦】

今日も

「テニスコミュニティ千葉」チーム(■写真)は
1・2回戦を全勝(1つOPENなので、正式には4勝1敗)で勝ちあがりました。
詳細「テニスコミュニティ千葉」
なんと言っても、



3回戦はシードで強敵優勝戦線常連のET。
団体戦はシングルス2本、ダブルス3本と8名もの人数が必要なので、いかにベストメンバーが揃うか、揃えるかが、
ポイントになってきます。
これから実力差が詰まってくるので、登録メンバーはできるだけ参加してほしいところです。
本日特筆すべきは、OPEN参加してくれた高校1年生の雄太。
ジュニアレッスンの有望な新人で、これからが楽しみです。
そして、神戸から帰省中で飛び入り参加してくれた、覚のお兄ちゃん
素晴らしいパワー



関西人らしく、笑い


また、参加して下さいね

皆様、ありがとうございました

大会終了後も更科ホームコートに戻りまた、テニス。
今日は女子も男子も多く、
ここでも気持ち良くテニスができて幸せ
とうとう

でも、今日一番嬉しかったのは、

みんなの前でテニス練習ができたことです!
みんなの注目を浴びているので、ちょっと厳しく指導してしまった・・・・・長女も不満顔

長女を教えていると、
「あんなに気を使って教えているの初めてみた」とか、
「あんなに優しく教えるなんて、レッスンでは見たことない・・・・」
という評判でビックリ

当たり前じゃないですか、娘は特別です

今日も幸せなHAPPY COACH*\(^―^*)/でした

コメント
この記事へのコメントはありません。