2008年11月20日
【タル長男帰国】
今晩、


けんたろう、


もう2年近くもアメリカに留学している長男。
ホームスティ先のお母さん、お父さんを
普通は
「ホストマザー、ホストファザー」
と呼ぶけど、
いつの間にか長男も、僕も家内も、みんなが、
アメリカのホストペアレンツを、
「おかあさん、おとうさん」と呼んでいる。
それを笑ってる

英語の方が話し易くなったりしたら、本当に向うが良くなったりして・・・・・・・

そうしたら、僕らの立場はどうなるんだろう・・・・・

家内は
いま流行り?の・・・・・
「生みの母」
そして、僕は・・・・・・・・
「種父」かな
また、大笑いでした

コメント
この記事へのコメントはありません。