2008年08月31日
【精神力】
最近は豪雨昨日は新日本スポーツ連盟シングルス大会。
今回の大会は、シングルもダブルスも、全国につながる県大会なので、レベルが
コンソレは、①6-0 ②6-3 ③7-6(7-1) 準決勝では、過去千葉県年齢別で優勝経験者と対戦させて頂いたが、テニスエルボーのため相手不調、④6-2、
決勝は、スピンのしっかりとしたストロークを打ち、遅いサーブ(アンダーサーブ!)を打つ、一番苦手なタイプに
やはり、いいようにやられて⑤0-6、
サーブが遅い相手はカウンターも使えないし、僕の命である遅いスライスをしっかり打ち込まれると、手も足もでず、コンソレ準優勝で終わりました。
それに、息切れがして・・・・・・
けっきょく、ある程度年齢がいくと大切なのはモチベーションだと感じますね。
身体がついていかない→練習しない→負ける→辛くなる の悪循環
そして、無理をすると故障してしまいます・・・・・
強い人は
自分の気持ちを、盛り上げるために、試合を申込んでしまうんだけどねえ。
英語検定に申し込んでおいて、
そして、今日は剣太郎と組んで男子ダブルス。
①6-1、②6-2、BEST4決めで、若手のスピードに押され、③4-6惜敗。
優勝を狙えると感じさせた、その若手ペアも準決勝でベテランペアに4-6で逆転負け。
うちらには、あんなにいいプレーをしていたのに・・・・・・・もっと頑張れよ!・・・・・みたいな・・・・・・これも、精神力
自分自身に負けない精神力を鍛え、少しでも
そうそう、錦織選手、フェレーロに勝ったって!
凄いですね
どなたかビデオに撮っていたら貸して下さいね
これから、テニスが盛り上がりますよ
コメント
この記事へのコメントはありません。












