2007年12月31日
【ミニキャンプ?三日目大晦日】
これから桃の香り入浴剤入れて、波の音
CDかけて、暗くしてローソク灯して、ジュース
飲んで、フルーツ
食べて、バリ島ごっこだもんね
う~ん、シャトレーゼアイスも、コンビニケーキ
も、おいし~

年越しはひとりですが、今年本当にお世話になった人たちにお風呂に入りローソクを見つめ、感謝しながら、(なんか宗教的ですが)
年越します。
沖縄に行っている家族、
カルフォルニアの長男、
那覇のヒーローコーチ、
自由を許してくれる新潟の両親、
協力的な兄弟、
心配してくれる親戚、
お向かえの大家さん、
気を使ってくれる地元の人々、
小中学校の先生始めPTAの皆さん、
いつも楽しいテニコミのメンバー、
実力のあるスタッフ、
有望なレッスン生、
テニスを愛する人々、
いろいろと教えてくれた法務省時代の上司や同僚、
厳しい先輩、
やっぱり厳しい?後輩たち、外務省時代の
スーパー久米大使、
人情派田中大使、
活動的な糠沢大使、
優秀な大使館職員の皆様、
ハンガリーでたくましく生活する日本人、
美しき留学生たち?、
生きることの大切さを教えてくれた故吉田首席、
音信不通のフォークデュオパートナー(連絡くれ)、
青春時代だった新潟野球チームのメンバー、
愛した人
愛してくれた人??、
山口部長はじめ千葉市コーチャーズの皆様、
北村秘書はじめ議員の皆様、
もうキリがないので・・・・・・以上に洩れた人たち(笑)
、
今年もお陰さまで、よい年でした。
心から感謝します
本当に、ありがとうござ
いました。
新年コート
開き(オープン)は
9時からです。
先にコートに入らないでね。
一番最初、
初打ちはHAPPY COACH*\(^―^*)/だ~、ワハハ!
※ 沖縄からのお花、ハイビスカス、ブーゲンビリア 千葉で育てられるかなあ~



う~ん、シャトレーゼアイスも、コンビニケーキ


年越しはひとりですが、今年本当にお世話になった人たちにお風呂に入りローソクを見つめ、感謝しながら、(なんか宗教的ですが)
年越します。






























もうキリがないので・・・・・・以上に洩れた人たち(笑)

今年もお陰さまで、よい年でした。
心から感謝します
本当に、ありがとうござ
いました。
新年コート


先にコートに入らないでね。
一番最初、

※ 沖縄からのお花、ハイビスカス、ブーゲンビリア 千葉で育てられるかなあ~

コメント
この記事へのコメントはありません。