2010年09月19日
【楽しく長い一日・2】
昨日に続き、今日も忙しく充実。
早朝シングルス、すっかり引退気味ですが、なんとか3試合できるようになりました。
4試合は、まだちょっと辛い。
9時から、
ソフトボールチームのユニフォーム合わせ、地元チームで
お揃いの
ユニフォームを作ることになりました。
町内会から補助が出ても、1万数千円もするので、我が家は
3人兼用 + 普段着 + パジャマ
で使います
午前中、日本テニス協会橋爪環境委員長に来て頂き、23(祝)有明テニスの森で実施される、
テニスの日イベントと、ハンドメイドで作成した環境ポスターパネル(■写真)について、打ち合わせ。
遠いところ、
来て頂き、ありがとうございました。
昼からは、ケンタロウ、アタル組、千葉トーナメント一般ダブルスの
応援。
今回、二人はノーシードながら、
千葉県ダブルス優勝経験のあるシードの高石・渡辺組を
8-6、
2回戦、藤井・小林組8-4、
同じく県覇経験の第2シードの園田・平塚組を6-4、6-2で破り、準決勝進出。

驚いた
二人ともいい
顔しているね(■写真)
明日19(日)11時半~、柏市、
柏の葉庭球場で、昨年準優勝の岩本・沢村
組と対戦します。ガンバレー!
見学後、
時間差で、ジュニアとプレジュニアのレッスン。
更科クレーコートと、
更科ハードコートと、2面進行で実施しました。
ジュニアのみんな、遅れてゴメンネ。
更科は、ジュニアたちを本当に可愛がり、
成長させてくれる良い環境があります。
だから、ジュニアたちが、すくすく立派に、成長し、成績が出るのだと思います。
リバーサイドの皆さん、テニコミの松ちゃん、川村夫婦さん、いつもありがとうございます。
み~んな、夕闇暗くなるまで、
テニスに明け暮れました。
お疲れ様!


4試合は、まだちょっと辛い。

9時から、

お揃いの


町内会から補助が出ても、1万数千円もするので、我が家は
3人兼用 + 普段着 + パジャマ
で使います



遠いところ、




今回、二人はノーシードながら、
千葉県ダブルス優勝経験のあるシードの高石・渡辺組を
8-6、

2回戦、藤井・小林組8-4、


同じく県覇経験の第2シードの園田・平塚組を6-4、6-2で破り、準決勝進出。



驚いた

二人ともいい



組と対戦します。ガンバレー!

見学後、



ジュニアのみんな、遅れてゴメンネ。


更科は、ジュニアたちを本当に可愛がり、

だから、ジュニアたちが、すくすく立派に、成長し、成績が出るのだと思います。

リバーサイドの皆さん、テニコミの松ちゃん、川村夫婦さん、いつもありがとうございます。

み~んな、夕闇暗くなるまで、

お疲れ様!
