2010年08月16日
【家族会議】
8月15日、第1回家族会議が実施され、以下決定した(笑)
第1条 (家族会議) 家族会議を実施する
1) (目的)より意識の高い、向上した生活を送り、成果を出す
2) (日時)毎週日曜日21時 出席3名以下の場合中止
3) (内容)議長選任、議事、スケジュール・ビジョン確認、その他
第2条 (嗜好品について)
1) 炭酸、ジュース等飲料およびアイスを飲む、食べる際は、保護者の承諾を得る
2) 炭酸、ジュース等飲料を飲んだ際には、各自責任を持って冷蔵庫に補充する
第3条 (一日の習慣)
1) 6時起床、7時朝礼、20時読書(20分以上)、毎日各自20分以上のストレッチ・トレーニング、就寝は概ね23時とする。
2) (罰則)1回目風呂掃除、2回目トイレ掃除、3回目玄関掃除を、1週間強制実施することとする。
3) 一日日課表で各自チェックするものとする
第4条 (朝礼)
1) 7時開始、挨拶、1分間スピーチ、スイッチオン、各自本日の決意証明、各自スケジュール確認、約10分で終了
早速、今日は気持ちを切り替え、
朝4時起床、成田山新勝寺のお護摩参りに、家族で
行って来ました。
7時からは、
朝礼!?

9時からレッスン2つ。
今日も
暑かったですね~
午後は
事務処理して、
17時から日没まで、家族みんなで
更科クレーコートの
草刈
次男は、草刈機デビュー
夜は、20時から
読書
みんな疲れて、早めに
就寝。
みんな予定どおり、エライぞ。
続くかな。

第1条 (家族会議) 家族会議を実施する

1) (目的)より意識の高い、向上した生活を送り、成果を出す
2) (日時)毎週日曜日21時 出席3名以下の場合中止
3) (内容)議長選任、議事、スケジュール・ビジョン確認、その他
第2条 (嗜好品について)

1) 炭酸、ジュース等飲料およびアイスを飲む、食べる際は、保護者の承諾を得る
2) 炭酸、ジュース等飲料を飲んだ際には、各自責任を持って冷蔵庫に補充する
第3条 (一日の習慣)

1) 6時起床、7時朝礼、20時読書(20分以上)、毎日各自20分以上のストレッチ・トレーニング、就寝は概ね23時とする。
2) (罰則)1回目風呂掃除、2回目トイレ掃除、3回目玄関掃除を、1週間強制実施することとする。
3) 一日日課表で各自チェックするものとする
第4条 (朝礼)

1) 7時開始、挨拶、1分間スピーチ、スイッチオン、各自本日の決意証明、各自スケジュール確認、約10分で終了
早速、今日は気持ちを切り替え、
朝4時起床、成田山新勝寺のお護摩参りに、家族で


7時からは、



今日も


午後は

17時から日没まで、家族みんなで


次男は、草刈機デビュー

夜は、20時から

みんな疲れて、早めに

みんな予定どおり、エライぞ。
続くかな。
