2010年08月08日
【杉山愛プロのサイン】
総勢
11名で、

淑徳大学 のオープンキャンバスへ
行ってきました。 
その中で、特にゆうたは、
気が優しくて
繊細なので、社会福祉にあっていると思う。
そのゆうたは、
青葉の森付近で
自転車で道に迷い・・・・
間違って、千葉大医学部のオープンキャンパスへ参加申込
・・・・・・資料を受け取り、
途中で気がついて、大厳寺の淑徳大学へ。
最新校舎の最上階10階の見晴らしの良い展望テラスでゆうたを待つが・・・・・
さらに彼は、違う校舎に間違えて入り、二階までしかないことで気がつき、やっとのことで落ち合えた。(■写真)
さすが・・・・(笑)
今日の目的は、もちろん大学に興味があるんですが、
メインイベントで、なんと、
杉山愛プロの講演会
があるんです。
会場に早めに着いて、全員で最前列を陣取る・・・・・・・・・・・(■写真)
学生たちに囲まれて、
愛ちゃん登場。
体系も細くなり、人間力アップで一層綺麗に見える!
りなは興奮気味に
「ホンモノの杉山愛だ~」
講演の内容は、
・ 試合では、ベストを尽くす、良いエネルギー、元気が一番大切
・ 愛プロの好きな言葉
遊戯三昧
普段の生活から、いやなことも、辛いことも、あらゆる問題も、クリアすることを楽しむ
・ 好きな映画 プリティ・ウーマン 100回くらいも観た
・ 小学校2年生までは、バレエ、ピアノ、体操、フィギアスケート等、いろいろな習い事をやっていた。
・ 印象に残る試合は、2000年低迷期から3年後、復活のウインブルドンセンターコートでのヒンギス戦勝利
みんな、愛ちゃんの言葉ひとつひとつを噛み締めるように聴く。
そして、最後の質疑応答では、りなが、
「英語でのコミュニケーションの取り方について」
「初めてセンターコートに立った気分は?」
と、勇気を持って、
立派な質問! 

そのご褒美に、愛プロの
サインを頂きました。(■写真)
講演の後は、みんなで学食で無料
ランチを御馳走になり、
とても充実したオープンキャンパス参加になりました。
杉山愛プロ、淑徳大学関係者の皆様、
素晴らしい機会を頂き、本当にありがとうございました。



淑徳大学 のオープンキャンバスへ


その中で、特にゆうたは、


そのゆうたは、


間違って、千葉大医学部のオープンキャンパスへ参加申込

途中で気がついて、大厳寺の淑徳大学へ。

最新校舎の最上階10階の見晴らしの良い展望テラスでゆうたを待つが・・・・・

さらに彼は、違う校舎に間違えて入り、二階までしかないことで気がつき、やっとのことで落ち合えた。(■写真)
さすが・・・・(笑)


メインイベントで、なんと、
杉山愛プロの講演会
があるんです。
会場に早めに着いて、全員で最前列を陣取る・・・・・・・・・・・(■写真)
学生たちに囲まれて、


体系も細くなり、人間力アップで一層綺麗に見える!

りなは興奮気味に
「ホンモノの杉山愛だ~」


・ 試合では、ベストを尽くす、良いエネルギー、元気が一番大切
・ 愛プロの好きな言葉
遊戯三昧
普段の生活から、いやなことも、辛いことも、あらゆる問題も、クリアすることを楽しむ
・ 好きな映画 プリティ・ウーマン 100回くらいも観た
・ 小学校2年生までは、バレエ、ピアノ、体操、フィギアスケート等、いろいろな習い事をやっていた。
・ 印象に残る試合は、2000年低迷期から3年後、復活のウインブルドンセンターコートでのヒンギス戦勝利
みんな、愛ちゃんの言葉ひとつひとつを噛み締めるように聴く。

そして、最後の質疑応答では、りなが、
「英語でのコミュニケーションの取り方について」
「初めてセンターコートに立った気分は?」
と、勇気を持って、



そのご褒美に、愛プロの


講演の後は、みんなで学食で無料

とても充実したオープンキャンパス参加になりました。
杉山愛プロ、淑徳大学関係者の皆様、
素晴らしい機会を頂き、本当にありがとうございました。
