2011年11月26日
【ポジティヴな言葉】


そんなジレンマにはまっていたハッピーコーチ

今日、千葉県スポーツ指導者研修会(■写真)で
聞いていて、本当に、


● 言葉が引き出すメンタルトレーニングの実践



真面目に真剣であるがために、ネガティヴに落ちいってしまう選手、そして、コーチ・・・・・
最高の戦術とは、選手が「自分らしさ」に自信を持つこと!
・ モチベーションを高める
・ 対話するには質問をする
・ 自分で問題を解決するように気づきを促す
・ マイナスイメージをプラスイメージに変えていく場創り
大西満(■写真)先生、ありがとうございました!

(株)ヒューマンクエスト
代表取締役社長、
立命館大学理工学部研究機構客員研究員


太田千尋 氏
慶応大学ラグビー部フィジカルコーチ
NPO法人コンディショニング科学研究所副代表理事
● ホームページの活用について
今回の研修会は、とても内容が分かりやすく濃い講義でした。

皆様に感謝します!

コメント
この記事へのコメントはありません。