2011年07月18日
【感激の一日】
今日は、7時から更科地区の 郷地刈り(草刈)。
郷地刈り(草刈)。 
そして、10時半から自治会。
13時半から、毘沙。(神社の清掃と懇親会)
年齢が60歳以上の方ばかりですが、
みんな元気にボランティア活動。
仮払い機の使い方や、アタッチメントについて、
更科地区の土地や道、歴史について、
普段とはまったく違った会話が刺激的でした。 
 
それに、
更科に住む人々は、
自分たちの街、自分たちの道、地域に住む子は自分たちの孫・・・・・という意識があたり前にあり、
感激しました。

 自然と
自然と 心のつながりのある地域です。
心のつながりのある地域です。 
 
草刈は、お向かえに住んでいる83歳の大家さんも、刈払機で 大活躍・・・・・・
大活躍・・・・・・ 

もう一人、もくもくと仮払い機を使って草を刈る同じ位の歳のお爺さん(■写真:手前)に、年齢を聞いたら、
なななんと・・・・・・ 
 
90歳と7ヶ月だそうです!!!!!!
しかも、一人暮らししているとか!!! 
 
恐るべし、更科地区。 
 

 更科ハードコートでは、露さんが主催して、終日男女ジュニア大会。
更科ハードコートでは、露さんが主催して、終日男女ジュニア大会。 
テニスコミュニティ千葉
小学校3年生から、中学校3年まで、
 千葉県遠方からだけではなく、埼玉県や、マレーシアからも参加者あり、盛会(■写真)
千葉県遠方からだけではなく、埼玉県や、マレーシアからも参加者あり、盛会(■写真) 
 
男女ともにレベルが 高く、とくにかく、ストロークであらゆる回転を使い、オープンコートを作り、攻撃する、また、チャンスがあれば攻める姿勢、
高く、とくにかく、ストロークであらゆる回転を使い、オープンコートを作り、攻撃する、また、チャンスがあれば攻める姿勢、 
そして、低い打点からのサービスの工夫。
見ていて勉強になりました。 
 
マレーシアから里帰りしている子が 優勝。
優勝。 
翔太くん、 準優勝でした。
準優勝でした。 
今日はなんか、9歳から90歳の 頑張りを見ることができて、感激の一日でした。
頑張りを見ることができて、感激の一日でした。

 郷地刈り(草刈)。
郷地刈り(草刈)。 そして、10時半から自治会。
13時半から、毘沙。(神社の清掃と懇親会)
年齢が60歳以上の方ばかりですが、
みんな元気にボランティア活動。

仮払い機の使い方や、アタッチメントについて、
更科地区の土地や道、歴史について、
普段とはまったく違った会話が刺激的でした。
 
 それに、
更科に住む人々は、
自分たちの街、自分たちの道、地域に住む子は自分たちの孫・・・・・という意識があたり前にあり、
感激しました。

 自然と
自然と 心のつながりのある地域です。
心のつながりのある地域です。 
 草刈は、お向かえに住んでいる83歳の大家さんも、刈払機で
 大活躍・・・・・・
大活躍・・・・・・ 

もう一人、もくもくと仮払い機を使って草を刈る同じ位の歳のお爺さん(■写真:手前)に、年齢を聞いたら、
なななんと・・・・・・
 
 90歳と7ヶ月だそうです!!!!!!
しかも、一人暮らししているとか!!!
 
 恐るべし、更科地区。
 
 
 更科ハードコートでは、露さんが主催して、終日男女ジュニア大会。
更科ハードコートでは、露さんが主催して、終日男女ジュニア大会。 テニスコミュニティ千葉
小学校3年生から、中学校3年まで、

 千葉県遠方からだけではなく、埼玉県や、マレーシアからも参加者あり、盛会(■写真)
千葉県遠方からだけではなく、埼玉県や、マレーシアからも参加者あり、盛会(■写真) 
 男女ともにレベルが
 高く、とくにかく、ストロークであらゆる回転を使い、オープンコートを作り、攻撃する、また、チャンスがあれば攻める姿勢、
高く、とくにかく、ストロークであらゆる回転を使い、オープンコートを作り、攻撃する、また、チャンスがあれば攻める姿勢、 そして、低い打点からのサービスの工夫。
見ていて勉強になりました。
 
 マレーシアから里帰りしている子が
 優勝。
優勝。 翔太くん、
 準優勝でした。
準優勝でした。 今日はなんか、9歳から90歳の
 頑張りを見ることができて、感激の一日でした。
頑張りを見ることができて、感激の一日でした。

コメント
この記事へのコメントはありません。















