2010年11月28日
【降りていく生き方】
街づくりのために、自主上映で全国展開プロジェクトをやり、
評判の映画
「降りてゆく生き方」
を、
東金市で観ることができました。
たんたんとした映画なのですが、
教えられ、
笑えて感動し、うまく噛み合いつつ簡単な?ストーリー、
武田哲也さんをはじめとする、キャラぴったしのキャスティング、
映画の場面、内容にあった、
音楽。
映画好き
の僕が100点を上げれる(偉そうに)、
素晴らしい映画でした。

僕にはとてもタイムリーな映画で、
運命的、必然的なものを感じました。
ぜひ、多くの人たちに見てほしい。
いや、見せたい!
ですね。
地元でも、上映会を開催したいと思いました。
こんな素敵な映画を作れるなんで、
そして、みんなの力で上映できるなんて、ほんと、凄いです。
上映プロデューサー 小村亮雄さん、「夢縁」の代表 今関さん(■写真)
音楽担当 柴木さん (■写真)
講演された自然酒醸造元「寺田家」 寺田さん (■写真)
皆様、本当にありがとうございました。
にこあり
の人生を生きていきましょう。

「降りてゆく生き方」
を、


たんたんとした映画なのですが、
教えられ、


映画の場面、内容にあった、

映画好き





僕にはとてもタイムリーな映画で、
運命的、必然的なものを感じました。

ぜひ、多くの人たちに見てほしい。
いや、見せたい!
ですね。

こんな素敵な映画を作れるなんで、
そして、みんなの力で上映できるなんて、ほんと、凄いです。
上映プロデューサー 小村亮雄さん、「夢縁」の代表 今関さん(■写真)
音楽担当 柴木さん (■写真)
講演された自然酒醸造元「寺田家」 寺田さん (■写真)
皆様、本当にありがとうございました。

にこあり
の人生を生きていきましょう。
