2008年02月17日
【ここち良い疲れ・・・・】
今日は朝一番に4月から使えるかもしれない旧法務省施設の利用について、野球代表と不動産屋さんと話し合い。
11時からは二人の?プライベート
レッスン。
ひとりはフォアハンドが薄いグリップでスピンやフラットが打てず
上級に進めない・・・・ボレー中上旧女性に多いケース→
グリップをイースタンにして、打てるノウハウを掴んでもらいました!
もうひとりは、シングルスのパターンが分らない若手
・・・・・・自分のフットワークが悪いと思って動かない→
足の速さとフットワーク、
ボールを追う力は違う自信を持ってもらって、シングルスの基本的なストロークパターンを教えたら、動ける動ける!
あとは、普段の練習で身体と意識にしみ込ませる→これが大切です!
午後からは、テニコミメンバーと楽しくテニスしました。
男女ちょうど各4名ずつ集まったので、
ミックスに女子、男子ダブルス 上手くまわり、充実しました。
HAPPY COACH*\(^―^*)/も、最近ゲームがとっても楽しい → サーブも好調、周りもよく見えていろいろなことが試せれます
夕方に千葉漁師の海苔屋福田さんが来てくれて、海苔網についた生海苔をみんなで摘む、「海苔摘み」
貴重な体験!
子供たちや、隣りの施設コートのメンバーもたくさん来て、みんなで海苔摘みを楽しみました。
こんな集まりとてもいいですね。
福田さん、ありがとうございました!
心地よい疲れと、満足、そして、次男が
寝ているのを見ると暖かそうで布団の隣りに入ったら、ブログを書かずにそのまま、寝てしまいました。子供って、暖かくて、柔らかくて、気持ちいいですよね。
11時からは二人の?プライベート



グリップをイースタンにして、打てるノウハウを掴んでもらいました!

もうひとりは、シングルスのパターンが分らない若手



ボールを追う力は違う自信を持ってもらって、シングルスの基本的なストロークパターンを教えたら、動ける動ける!

あとは、普段の練習で身体と意識にしみ込ませる→これが大切です!

午後からは、テニコミメンバーと楽しくテニスしました。
男女ちょうど各4名ずつ集まったので、

HAPPY COACH*\(^―^*)/も、最近ゲームがとっても楽しい → サーブも好調、周りもよく見えていろいろなことが試せれます

夕方に千葉漁師の海苔屋福田さんが来てくれて、海苔網についた生海苔をみんなで摘む、「海苔摘み」
貴重な体験!
子供たちや、隣りの施設コートのメンバーもたくさん来て、みんなで海苔摘みを楽しみました。
こんな集まりとてもいいですね。

福田さん、ありがとうございました!
心地よい疲れと、満足、そして、次男が

